青葉の頃の、南の海から黒潮にのって、
かつおが四国沖にやって来ます。
愛媛には、かつお漁のメッカである
隣の高知から活きのいいかつおが運ばれ、
庶民の味として親しまれてきました。
現代風に、しょうがをきかせたドレッシングで
食べるサラダにしてご紹介します。


材料(4人分)
かつお 1節
玉ねぎ 1/2個
レタス 120g
きゅうり 1本
貝割れ菜・
レモン・みつば
各適宜
ドレッシング
サラダ油 大さじ5
しょうゆ 大さじ3
しょうが 1かけ

材料(4人分)
かつお中骨 1節
青じそ 適量
調味料
少々
1
かつおは皮を上にしてざるにのせ、熱湯をサッとかけ、表面の色が変わったら、すぐ氷水につけて冷やします。水けをふき、1cm厚さに切って冷蔵庫で冷やします。
2
玉ねぎは薄切りにして水にさらし、辛みを抜きます。レタスは細切りにし、水につけてパリッとさせます。
3
きゅうりは斜めに薄切りにしてから、せん切りにします。貝割れ菜は2cm長さに切り、レモンは薄いいちょう切りにします。
4 みつばは熱湯でサッとゆで、水けをきって2cm長さに切ります。
5 しょうがはすりおろしてサラダ油、しょうゆと混ぜ合わせ、ドレッシングを作ります。
6 器にきゅうりと、水けを切ったレタスとたまねぎを敷き、かつおを盛ります。レモンとみつばをのせ、まわりに貝割れ菜をあしらい、ドレッシングをかけます。好みでわさびをつけてもおいしくいただけます。
1
かつおをおろした後の中骨にも身がかなり残っているので、捨てるには惜しいものです。塩焼きにすれば、酒の肴にピッタリの一品になります。中骨は3cmほどの幅に切り、熱湯に通して生臭みをとってから塩を振り、弱めの中火で焼いて青じそを巻きます。

■レシピ協力/逸見幾代 ■編集と調理協力/豊かな食を拓く会 ■撮影/赤池久人 ■編集協力/エディターズ ■エネルギー計算/本城美智子

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu